top
sound
profile
live report
schedule
bbs
link
mail
hazama's photo

  羽間孝のバンド遍歴
さらまわし 高校1年フォークソング部内で同級生と結成。2人ともさだまさしファンだったためのネーミング。卒業まで一緒に演る。
みささぎ 高校卒業後に誘われて入ったチューリップのコピーバンド。バンド初体験。メンバーと息を合わせるのに大変な苦労もしたがそれ以上に遊び友達として楽しい日々を送れた良き思いでのバンド。コピーはこのバンドまで。
T-Time みささぎ解散後、後輩に誘われいきなりインストのプログレバンド入る。プロになる決意をさせてくれたバンドでありリーダーの有田君にはいろいろと教えてもらった。今でも感謝している。ちなみにバンド名はロケットの発射時刻の意味。
Key-project T-Timeと掛け持ちでやっていたインストのハードロックバンド。スタジオで曲を作っていく、という初めての手法。1曲できるのに1年かかったこともある。かなり勉強になった。
Fancy Train T-Timeのライブを見たマネージャーから誘いを受ける。いきなり過去のみささぎのような歌物のバンドに戻るのに最初は抵抗あったが曲の良さに圧倒されすぐに崇拝するはめに。リーダーの坂井氏は今でも業界で活躍している。
ルーコ・ルア 大阪時代の友達と東京に出て来てから結成した歌物バンド。メンバ−全員がアルコール好きからのネーミング。リーダーの菊地氏がスタレビファンのためそんな感じの曲調。渋谷エッグマンでライブを2回演る。このバンドまでのすべてのバンドでKeyを担当していた。
天佑歌 個人的に仕事でその度集めたメンバーの時のバンド名。フルートとKeyの2人の時もありギターとベースの時もあった。もちろんフルバンドの時も。その時の仕事内容によってKeyを弾いたりベースをやったりなど色々あり。
3-burst 吉田さんとは過去にウチでジャムったことはあったけど、まさか野島君がドラムを演るとは....。なんだかいつのまにか公私共々生活の中にどっぷりはまっているバンド。

T-Time初ライブ。20歳ぐらいの時です。
同じくT-Timeのライブ。Keyのセッティングがシンプルですねぇ。
FancyTrainの時のセッティング。24歳ぐらいかなぁ?大阪バナナホールでのライブ告知の時の写真です。
ベースを録音しに来たときの様子です。使用しているベースはStingRayです。
Fender Jazz Base 1970〜1974の間の製造だそうです(有田タカシさん貴重な情報ありがとうございます)
裏からみたところです、めちゃくちゃ雰囲気あります。とにかくこのベースの音は凄いです。材が今のものとは違うんでしょうね。

トライデント マーク2。私の持ってる唯一の家具調シンセです。 シンセサイザー機能と別にブラスとストリングス(共に音色エディット可能)音源があり同時発音も出来るので (右へつづく)

かなり分厚い音が出ます。またブラスとストリングスは別にアウトプットがあるため録音時には重宝します。トライデントとトライデントマー ク2の違いはメモリー数のみ(24メモリーか48メモリー)で、(左下へつづく)
日本でのマーク2の販売は無く海外のみの発売。でもなぜか持ってます。(Iさん、ありがとう)他に鍵盤付はアナログがPOLY60とDW8000、(右へつづく)
デジタルはT2、サンプラーはSDD1を持ってます。やっぱりデモやってただけあってコルグばっかりですね。ちなみにDW8000はトライデントよりも気に入ってます。(*^^*)
DVP-1(ボコーダー)&EXM1R。 知る人ぞ知る(て当たり前か)名機達。ボコーダーはコルグの営業の人の紹介で手に入れました。(すみやさん、元気?) いっしょにマウントしてるのはただのM1じゃないよ、EXM1だよ、て分かる人いる? 分かんないよね。(^^;)
エフェクター。ベース用リミッタ−とアナログディレイです。リミッタ−は吉田さんにオークションで落としてもらいました。アナログディレイはもともとPOLY60用のディレイとして買ったもので使わないのも勿体ないのでセットしてます。
ヤマキ フォークギター。高一の時に一期生の先輩から3万円で買いました。(定価は分かりません) その先輩、実はコーラス部でギターは弾けないのですがマーチンを買う親友の(右へつづく)
資金作 りのために5万円で買い取ってあげたそうです。このヤマキのギターはたぶんマーチンD-40のコピーモデルでしょうね。貝の装飾はシールではなくすべて本物です。また一部象牙も使っているため(左下へつづく)
かなり高級感があります。音も迫力がありギルドのミデアムゲージを張ってた時はそれはそれは凄い音厚でした。(右へつづく)
スタジオミュージシャンの川瀬氏も「いい」と言ってくれた逸品です。ちなみに使ってるハードケースはさださんの真似をしてストラップ付きの「ヤマハ製」です。ヤマハのケースにヤマキ、てギャグにしてました。(^^;)
愛犬の芽衣(mei)ちゃんです。
愛犬の夢生(muu)ちゃんです。
平成15年9月、敗血症で急死したDANGAN娘、未来(miku)。ビリヤードにはいつもいっしょに行ってました。みんなに可愛がられてよろこんでましたね。いつもいつもいっしょに居ました。
 
こちらに掲載されているJazzBase,StingRay,エフェクター関連などの音はsoundページにあります音源に使用している楽器です。是非とも試聴してみて下さい。また、質問などありましたら遠慮なくmailして下さい。
b a c k