思い出のボウリング場 第135回
ジョイランドボウル香貫(静岡県)
JR東京駅よりJR東海道新幹線こだまで60分のJR三島駅でJR東海道本線に乗り換え6分の「JR沼津駅より」車で8分のところに「ジョイランドボウル香貫」がありました。
沼津は、47キロメートルに及ぶ駿河湾の海岸線を懐に抱き、豊富な自然と温暖な気候に恵まれているところで、みかん、茶、あじのひらき、などで有名ですね。
1階部分はおもに駐車場になっており、ボウリング場は2階に32レーンがありました。
リーグや競技会なども多数行なわれているそうで、朝から熱心なボウリングファンの方がボウリングを楽しんでいたそうです。
ジョイランドボウルのホームページでは、イベント・大会案内・センター情報などが掲載されておりました。
1971(昭和46)年6月6日オープンし、地元は勿論、近県より幅広い世代のボウラーから愛されていたボウリング場でしたが、建物や空調設備の老朽化により、2017(平成29)年10月31日、営業を終了したそうです。
現在はこのボウリング場はございませんのでご注意下さい
所在地 |
〒410-0822 静岡県沼津市下香貫下障子3148 |
交通 |
JR東海道本線「沼津駅」車8分 |
レーン数 |
32レーン |
レーン材料 |
ウッド |
ピンセッター |
ブランズウィック |
オートスコアラー |
ジェトロニクス |
一言 |
明るいボウリング場でプロショップも充実しているそうです |
|
(注)「上記の表」については、2008年4月26日訪問時のものです
