プロフィール


このバンドは1989年平成元年に結成され、1920から1960年代の
洒落たアレンジのスウィングジャズ(ダンスミュージック)
を中心に演奏活動をしている、
社会人ばかりによるアマチュアビッグバンドです。

バンマスのトロンボーンセクションが前面に押し出された選曲が比較的多く、
黄金の唸るサックスセクションにはクラリードを吹かせたら天下一の名手あり、
唄うリードラッパとアンサンブルのトランペットセクション、
流れるようなピアノとグイグイ引っ張るベースのリズムセクション、
と能書きだけはいっちょうまえのORC.であります。

  発足当初 「JR大森駅」 近くのスタジオを借りて練習をしていたため
当時の在籍メンバー、名手 中沢哲典氏(tb)のアイディアで「Swing Forest」と名づけました。

バンドのロゴマークはSwingのgをト音記号で、ForestのFをヘ音記号で表し、
高音部と低音部の良きアンサンブルを、の願いを込めています。
このアイディアの下、町田市鶴川の白井とき江さんにデザインしていただきました。 



 このバンドは、KBL(神奈川ビッグバンド連盟)の老舗「SwingJokers」
(現在も川崎市で活躍している結成36年になる歴史のあるビッグバンド)
からのれん分けしたバンドですが、
メンバーの半数以上の12名が「SwingJokers」時代からのメンバーで
彼らは通算30年以上のキャリアを誇っています。(カミさんとより長い!)

in English →

メンバー在籍表へ

又、「Swing Forest」発足後のメンバーで社会人であるため、やむをえず転勤その他の理由で
退団されたメンバーが6名おります.

我がバンドの理解者、アドヴァイザーとして数多くのコンサートにもご一緒させていただいている、

原田 靖氏

をご紹介します

 1943年、長崎市に生まれる。その後、諫早に移り、高校在学中に初めてトロンボーンに出会う。
早くからジャズの魅力にとりつかれ、弱冠19歳でプロとなる。

トランペットの中野章氏に見出され、ニュー・シャープスに入団。この時
期から注目を浴びはじめ、高橋達也と東京ユニオン、ダン池田とニュー・
ブリード、その他のビッグバンドで活躍する。しかし、ミュージシャンとし
安定した生活を手にする一方で、心揺さぶるジャズ
への思いを断ちが
たく、「歌伴をやるために、バンドマンになったのではない!」と、バンドを
やめ、ピザハウス、シェーキーズでジャズの原点、デキシーランドジャズ
 立
ち返って、演奏活動のスタイルを大変換させ、自身をフィーチャーし
 コ
ンボ演奏に活路を見出すこととした。その精力的活動が認められ、前田
 憲男とウインド・ブレーカーズや、北村英治オールスターズのレギュラーメ
 ンバーとして活躍することとなった。並行して自己のバンド「原田靖とシティ
・スウィンガーズ」の活動も開始した。
  テレビや全国各地でのステージを通じて全国のジャズファンにトロンボーンの個性と存在価値を強力
にアピールしてきたこの20数年、ジャズ専門誌「スウィング・ジャーナル」の人気投票では常に上位を独
占し、老若男女を問わず全国に熱狂的なファンをもっている。
 1994年には、ジャパン・ジャスト・ジャズ・オールスターズのメンバーとしてニューヨークのカーネギー
ホール、1996年にはロスアンジェルスのクラシック・ジャズ・フェスティバルに出演している。
 氏のストレートメロディの美しさ、汲めども尽きぬアドリブフレーズの華麗さには定評があり、リーダー・
アルバムとしては、「ひまわり」「ララのテーマ」などを含む 『A Love's Dream −for Beautiful
 Ladies only−』などがある。その他、レコード、CDの吹き込みは数え切れない。
 我がバンドにおいても、ステージ上での演奏はもちろん、その温かい人柄、軽妙洒脱なトーク、ボーカ
ルまで披露してしまうサービス精神に団員一同敬服している。



そして、「Swing Forest」のメンバーではありませんが、「Swing Forest」発足時に
大変お世話になった方がおられますのでご紹介いたします



顧問 関根康守氏

 昭和18年戦時中、中学の頃教練の折り信号行進ラッパ吹きになり、戦後ラッパが鳴るのを幸い、進駐軍バンドのトランペット奏者となりました.
 その後、各バンドを経、昭和27年に自分のコンボバンド「シックス・ギャザー」を結成し、2年間に亘り活躍する.
 その後代表的なバンドでは、「増尾博とリズムマイヤーORCH.」、「松尾直也とハバナビーツORCH.」、「東京マンボORCH.」、「スターダスターズORCH.」を経て、昭和40年には、「小野寺猛とロス・オノデラ・ラテンバンド」にて赤坂の「ミカド」に出演し活躍する.昭和44年に現在の「ユニオン楽器」を創設.
 昭和60年頃から昔の仲間が集まり、「グレイ・ラスカルズ」なる楽しみのバンドを結成する.シャンペン・ミュージックを演奏するバンドとして有名になり、最近マレーシアに渡り大好評を博し、国内外で引っ張りだことなる.
 


 トップページへ戻る.